ネット弁慶の勧進帳

「ボケ」っぱなしのニュースに鈍くゆるく、「ツッコミ」を入れていきます。

『はてなブログ』にやって参りました。

 

   ちょっとドキドキしますね…。w

 

   もとより小心者で生き続けてきたせいか、

   こういう初物とか初体験というものは、

   いつまでたっても苦手意識が払拭できません…。

 

   

   とは言え、この手の「ブログ」的なものを書くのは、

   別に初体験というわけでもなくて、

   実はニコニコ動画「ブロマガ」というものを

   サービス開始直後から始めて、3年以上の経験があります。

   

   3年以上なんて書くと、そこそこな継続感はしますが、

   実際は継続どころか、不定期も不定期…、

   不意に思い出した時にちょろっと書くくらいの頻度で、

   実質3年超で200本ほどの実績レベルですが…。

 

   それでも、文章を書くこと自体は好きな方で、

   飽きたり、嫌になったりすることはなく、

   今に至ります。

 

   そして、

   そんなニコニコ動画「ブロマガ」から、

   こちらのはてなブログさんトコにやってきた理由

   ひとえに、違和感を感じ出したからです…。

 

   ニコニコ動画に関わってる時点で察しな話ですが、

   僕は、隠すことも臆することもなく無くゲーム脳ですし、

   本棚に居並ぶ漫画の数は、1000冊いってるかどうかのレベル。

   もちろんアニメどれを見るかではなく、どれを見ないか…。

 

   そんなサブカル三国志な人生を謳歌する一環で、

   ニコニコ動画を、

   そしてそこの「ブロマガ」を楽しんでいました。

 

  

   しかしその反面で、

   もしくは並行で、

   社会の情勢にもいくらかの興味がある人間でもありました。

 

  

   昔はまだ、権力的なものに対しては、

   「敵意」をむき出しにしながらも、

   ある程度の知性理性は持ち合わせていた

   マスコミ文化人と呼ばれた人達…。

 

   それがいまや「悪意」丸出しのまま、

   感情勘定だけの言いがかり揚げ足とり

   ひたすら反体制に酔ってる

   自称・民意の代表たち…。

 

   そんな連中の日々で常のグダグダなニュース

   いくつか取り上げては、その「ブロマガ」

   ツッコミ的な記事を書いていました。

 

   最初はやはり不定期に。

   で、ココ一年くらいは、

   週一のペースで。

 

 

   ただこれがね………

 

   自分的には「書きごたえ」は十分にあったのですが、

   世間的「手応え」が返ってこなかったというか、

   ぶっちゃけた話「閲覧者数」が芳しくなかったんですよね…。w

 

   ま、それほど自信を持って世に送り届けたものでもなく、

   しょせんは自己満足の延長に過ぎないもので、

   閲覧者数がどうのこうのってレベルの話ではないのですが、

 

   最近はなんかこう…、

   この現実客観的に見るにつけて、

   いくらかの違和感を感じることになってきてまして…。

   

     「ココじゃない感」というか…

     「お呼びじゃない感」というか…

 

   良い悪い以前に、

   場違い的な居心地の悪さ

   肌に突き刺さるかのごとく……。w

 

   

   過日、ニコニコ超会議なんてものが開催されて、

   あれやこれやのカオスのごった煮状態で

   すさまじい勢いが渦巻いていましたが、

 

   そんな中、いまいちというか、

   案の定政治家のブースは盛り上がりに欠けていました。

   九州地方の震災影響もあったでしょうけど、

   まさに「お呼びじゃない感」が漂ってました。

 

   それ以外にも、アニメゲームの配信放送が、

   何千何万という視聴者を集めているというのに

   理経験者「生出演」して視聴者の疑問に答えますって企画

   1000人にも満たない閑古鳥って事実がありますからね…。

  

   ま、その理経験者があの「鳩ポッポ」ならば、

   閑古鳥くらいしか寄ってこないのも仕方ない気もしますが…。w

  

   結局、「ニコニコ」の世界では、ある意味

   上手にふざけないダメなんですよね。

 

   何をしてもいい自由は守られてるけど、

   面白いことをしなければいけないルールも

   順守しなければいけない。

 

   そして、そのルールを破った時のペナルティは、

   もう単純な話で、

   「相手にされない」ってこと…。   

   

   政治家を利用したMAD動画はウケるけど、

   政治家が利用しているようなアピール動画

   まるで支持されない

   

   要は「ボケ」なければいけないんでしょうね。

   「笑わせる」、もしくは「笑われる」

   そんな感じの展開で進み、

   「ツッコミ」はあくまで視聴者側

 

   そう、あのコメント機能なんてものは

   まさに、水を得た魚のようで…。    

   

   

   ま、そんな違和感というか、

   むしろ自己弁護言い訳の為に、

   こちらの方にやってきたという流れでして…。w

 

 

   ただ、こちらのはてなブログさんが

   「ココ」という確証もなければ、

   「呼ばれた」って依頼もないわけで、

 

   ひょっとすると、ひと月もしないうちに、

   また違うブログサービスで、

   はてなブログのことを愚痴ってるかもしれませんが…。w

 

   何はともあれ、

   こちらの流儀に慣れるまでいくらか試運転をしてから、

   少しでも早く、相変わらずグダグダな「今日のニュース」

   「ツッコミ」を入れるブログを書いていきたい所存です。